昨年以来、米ドルで資産運用を志す方々からのコンサルティング依頼が急増しています。
弊社ではアメリカ不動産コンサルティングに加え、州規制当局に登録されるRegistered Investment Advisor (RIA)としてアメリカ国内での資産運用全般のコンサルティングも提供しており、内容は不動産投資以外となりますが、初心者の方々からのご質問を総括する意図で株や債券に関するまとめ記事を1月7日から期間限定であげさせて頂きます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こんにちは。アメリカで不動産エージェント兼コンサルタントとして働く佐藤です。
「オフマーケット物件はどうやって探すのですか?」
そんなお問い合わせを頂くことが度々あります。
率直に、今の不動産市場においては、優良な投資案件を見つけるのにはなかなかハードルが高いものです。
市場には激しい競争があり、公開市場での物件取得は厳しいものとなっています。
そこでオフマーケットで成功するためには、オフマーケット物件を見つけるための近道を飽くなき反復練習するしかありません。
ここでは、オフマーケット物件を見つけるための5つの方法を簡単に見ていきましょう。
不動産プロフェッショナルとのネットワークを構築する
成功する不動産投資家は単独での努力だけでなく、周囲のプロフェッショナルとの強力なネットワークを持っています。
地元のブローカーや不動産エージェント、プロパティマネージャーと良好な関係を築くことは、投資の成功に不可欠です。
これらのプロフェッショナルは市場の動向や新たな物件情報に精通しており、オフマーケットの取引機会を得るための重要な情報源となります。
さらにこれらのプロフェッショナルとのネットワークは、投資戦略に対するフィードバックやアドバイスを提供してくれる貴重な存在です。
定期的なミーティングや業界イベントへの参加を通じて、これらの関係を深める努力を怠らないことが大切。
特に地元の不動産市場に詳しいブローカーやエージェントは、競争の激しい市場での優位性を提供してくれるものです。
投資コミュニティに参加する
不動産投資は孤独な作業であってはならないもの。
多くの成功した投資家は同じ志を持つ仲間とのつながりを大切にしています。
投資コミュニティに参加することで新たな投資機会を見つけたり、他の投資家からの貴重なアドバイスを受けたりすることが期待できます。
例えば、FacebookやLinkedInなどのソーシャルメディアプラットフォームを利用して、投資家グループに参加することができます。
また米国にお住いの方であればMeetupなどのサイトを利用して、実際に対面でのネットワーキングイベントに参加することも効果的です。
これにより地元の投資家と直接つながり、リアルタイムでの情報交換が可能になります。
こうした投資コミュニティは、単なる情報交換の場に留まらず、新たなビジネスパートナーシップの形成や、共同投資プロジェクトの立ち上げなど、さらなるビジネスチャンスを生み出す可能性もあります。
成功する投資家は自分自身の知識や経験を共有し、他者からも学ぶ姿勢を持っているものです。
差し押さえ前の物件を探す
差し押さえ前の物件は、不動産投資家にとって非常に魅力的なオプションです。
これらの物件は通常、所有者が経済的困難に直面しており、早期売却を希望しています。
そのため、市場価格よりも低価格で購入できる可能性が高いのです。
差し押さえ前の物件を見つけるには、地元の公的記録を調べることが一つの方法です。
公的記録には差し押さえ手続きが開始された物件の情報が掲載されており、これを活用することでオフマーケットの物件を見つけることができます。
けれどもこの方法は時間と労力を要するため、オンラインツールを利用するのも一つの手です。
差し押さえ前の物件を効率的に検索できるツールも存在しており、これらは地域ごとの詳細なデータにアクセスすることができます。
このツールを利用することで差し押さえ前の物件を迅速に特定し、競争相手よりも一歩先を行くことができます。
またこれらの物件は通常所有者が迅速な売却を希望しているため、短期間での取引が可能です。
空き家の所有者に連絡する
また空き家は不動産投資家にとって非常に魅力的な投資対象です。
空き家の所有者は物件を売却することに対して積極的であり、通常はすぐに取引に応じてくれます。
空き家を見つけることは簡単ではありませんが、検索ツールを活用することで効果的にターゲットを絞り込むことができます。
特定のエリア内で空き家を検索し、高いエクイティを持つ物件を特定することが可能なのです。
これにより、より有利な条件での取引が期待できます。
また、空き家は所有者が物件を維持するためのコストを負担しているため、迅速な売却を希望する傾向があります。
この点を活用して、所有者に対して魅力的なオファーを提供することが重要です。
加えて空き家の所有者との交渉をスムーズに進めるためには、所有者の状況やニーズを理解し、それに応じた提案を行うことが求められます。
例えば所有者が物件の管理に困っている場合、迅速な売却を提案することで双方にとってメリットのある取引が実現します。
ホールセラーと協力する
ホールセラーとの協力は不動産投資家にとって非常に効果的です。
ホールセラーはMLSや地元のエージェントでは見つけられない物件を提供してくれるため、特に市場が厳しいときには特に有効なオプションとなります。
ただし、ホールセラーとの取引には迅速な対応が求められます。
契約には無審査での購入が含まれることが多く、資金の用意も必要です。
けれどもホールセラーとの関係を深めることで、オフマーケットの物件を直接提供してもらうことができ、競争相手を避けることができます。
注意点として、ホールセラーが提供する物件は改装が必要な場合が多いため、信頼できるコントラクターとのパートナーシップが重要です。
またホールセラーとの取引は迅速に進行するため、即座に行動できる準備が求められます。
。。。
かくして、上のようなオフマーケット物件を見つけるための手法をとることで、競争の激しい市場でも有利な投資を行うことができます。
不動産プロフェッショナルとのネットワーク構築や投資コミュニティへの参加、差し押さえ前の物件や空き家の所有者との連絡、そしてホールセラーとの協力など、様々な戦略を組み合わせることで、成功への道を切り開くことができるわけです。
そして何より、柔軟なアプローチと積極的なネットワーク作りが不可欠。
これらの戦略を実践することで、競争の激しい市場でも優れた投資機会を見つけることが出来るものと思います。
投資案件をメールマガジンで無料購読。
下記よりメールアドレスをご登録ください。