FSBO(For Sale By Owner:物件オーナー自身による売却)コンサルティング案件が増加中です。
・バイヤーエージェントの報酬はバイヤーからお支払い頂きたい
・自宅も自分で売却することでリスティングエージェントへの報酬をゼロにしたい
という方はこちらからご連絡ください。
コンサルティング料金は発生しますが、リスティングエージェント雇用よりは大幅に節約が可能です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こんにちは。アメリカで不動産エージェント兼コンサルタントとして働く佐藤です。
日本では相当な酷暑が続いていると聞きます。
コロナウイルス自粛が続く中で
水害
酷暑
と本当に厳しい年ですが、皆様の健康を心から祈念する次第です。
どうぞご自愛のもとにお過ごしください!
そして、本当に皆様のおかげをもちまして当ブログも毎日更新を続けています。
節目に対して鈍感な性格が祟ってきちんと把握していなかったのですが、数えてみると本項で毎日更新は1096日目。
ここまでくると毎日の記事更新はもやは呼吸をするようなものですし、更新なしに一日を素通りしようものならたちまち呼吸困難に陥ると思います。
当ブログをここまでお育てくださったのは、紛れもなくお読みくださる皆さまお一人おひとりです。
皆様、本当にありがとうございます!!
当ブログの内容は主にアメリカ不動産に関して
佐藤の知識
過去の経験上の話
投資家様の体験談
個人のつぶやき
最新情報
をバランスよく混ぜ合わせているつもりですが、何よりも
「読者が知りたいことは何か」
ここを意識して日々の項を上げ続けていくつもりです。
今後も毎日更新を続けていきますので、引き続きよろしくお願い致します。
。。。
時折、
「よく不動産ネタで毎日書けますね」
「継続力が凄いですね」
等、素直に嬉しく感じるコメントを頂戴しますが、私(佐藤)も人間ですから本性はナマケモノに違いはありません。
ここに嘘偽りはなく誰だって
「だって、人間だもの」
という部分はあるでしょうし、
克己心
や
忍耐力
や
持続力
など、本来素で持ち合わせている人など存在するはずがないと考えています(筆頭グループに佐藤)。
人の本性は例外なく「三日坊主」のはずですし、やる気など瞬間風速と同種ですぐに失せてしまいます。
「よし!俺は(私は)今日から変わる!」
そんな強い決意に気分を良くして勢いよく駆けだすものの、数日後には
「いつもの場所、いつものペース」
に戻っていたとは、誰にでも経験あるものではないでしょうか(再三の経験者 涙)。
やる気は基本的に
「半減/日」
で失われていくものですし、今日のやる気は
明日に半分
明後日に1/4
明々後日に1/8
…
のペースで、おそらく一週間後には欠片も残っていないもの。
このことは学生の頃から惨々体験してきたナマケモノの佐藤だからこそ、経験則をもって断言できると思うのです。
そんなナマケモノのはずの佐藤がなぜ曲がりなりにも1000日以上に渡り毎日記事を更新し続けているのかといえば、ここにはちょっとした秘密があります。
大前提としては
「自分のやる気は続かない」
「物事を継続できる根性はない」
「克己心など持ち合わせていない」
これらを素直に認めるところからですが、簡単に言い換えると
「自分の意志はあてにならない」
ここを認識して、自分の意志の力は信頼しないことが肝要だと考えています。
そこで
「自分は本当は意志が強いのだ」
と思いたいところですが、過去の実績からもはや及第点にも遠く及ばない自分の意志をあてにすることは出来ませんから、私(佐藤)の場合は
言葉の力
環境の力
仲間の力
の3つの力をもって自分を躾け続けているのです。
ここでは一番最初、言葉の力について触れてみます。
言葉の力
言葉の力はなかなか侮れないものです。
というよりも、人生を類まれなレベルに仕上げる年配の方々をよく観察してみると
美しい言葉
人を惹きつける言葉
やる気を彷彿させる言葉
感謝の想いが湧いてくる言葉
などなど、良質な言葉を自由自在に操っているように見受けられます。
私(佐藤)の言葉など量稽古が足りないどころか表現も稚拙なものが多く恥ずかしい限りではありますが、自分の言葉の力はさておき、少なくとも
「言葉の力で自分を躾ける」
これは誰にでも出来ると思うのです。
どんな言葉で自分を躾けているかといえば、さすがにここに全て公開するには恥ずかしい言葉が多いので控えますが
・かくありたい姿
を
・現在形の表現
でたくさん書いています。
「ああなりたい」
「こんな風になりたい」
という希望的観測のような言葉では力が足りません。
けれども
「○○○になっている」
「○○○をやり続けている」
という現在系の言葉になると、自然と自分の振る舞いが変わってくるものです。
例えば間近にこのブログであれば
「私のブログにはアメリカ不動産に関する情報がふんだんに掲載されている」
「初心者にとっても分かりやすい内容に落とし込まれている」
「不動産投資に役立つ情報が満載」
「書けば書くほどアクセスが増えており、これからもますますアクセスが増えてくる」
「良好な関係を築く方々とのご縁を温め続ける窓口になっている」
「もはや呼吸をするかの如く、毎日更新が続いている(← これ)」
等、本当はこれらをつなげて文章化すると臨場感が相当上がるのですが、上の言葉であれば
⇒ 良質な記事を書なさいよ(自分に対して)
⇒ 毎日書きなさいよ(自分に対して)
⇒ 世に貢献し続けたいのなら一記事入魂は必須だよ (自分に対して)
と、自分を躾けるニュアンスを言葉に落としているわけです。
「初心者にも分かりやすい良質な記事」
というのがどこまで実現しているのかは自分では測れませんが、少なくとも
アクセス数の伸び
毎日更新の事実
だけを見ると、上の言葉の力は効いているように思います。
そして本項では省きますが、このような言葉の力を前提にして今度は
環境の力
仲間の力
の2つが加わると、いよいよ自分を躾ける力が何倍にもなってくるのです。
私(佐藤)も人間ですし、克己心など素で持ち合わせているはずがありません。
けれども豊かな人生を送りたいと願えばこそ、まだまだ半人前ながら毎日自分を躾け続けていきたいのです。
これからもよろしくお願い致します!
投資案件をメールマガジンで無料購読。
下記よりメールアドレスをご登録ください。